各部の名称

調理の際のお願い
ラップやプラスチック容器を使わない。 溶けたり、発火するので使えません。
できあがったら、すぐに庫内から取り出す。 余熱で焼きすぎになることがあります。
角皿に重い容器をのせない。 食品・容器を含めて4Kgまでにしてください。
-
角皿・網などの金属類を入れたままレンジ使用はしないでください。
火花が出て、食品を傷めたり、付属品が破損することがあります。
-
加熱中のドアの開閉は、なるべくしない。
熱が外に逃げてしまい、うまく仕上がりません。
加熱状態の確認は、加熱終了間際にすばやくおこなってください。
製品の上は高温になるため、物を置いたり近づけない。
機器の設置について
丈夫で安定した水平な場所に置く(騒音や振動・カタ付きの原因)
-
本体天面・壁との間は、下図離隔距離以上の空間を設ける。
-
窓ガラスがある場合は、排気口と20cm以上離す。
(温度差によって割れる場合があります)
アースを確実に取り付ける(故障や漏電のときに感電の恐れがあります)
吸気口・排気口をふさがない。(過熱による発火や故障のおそれがあります)
熱に弱い家具やコンセントのある壁面に排気口が向き合うときは、熱変形するおそれがあるため、遠ざける。
電源プラグやコードを製品で壁などに挟み込まない。(火災や感電・ショートの原因になります)
チュロスオーブン(オーブンレンジ)使用方法
○ 余熱をする(あらかじめ庫内の温度を上げておく)
1 |
![]() |
2段で過熱するときは、[オーブン2段] を押します。 |
---|---|---|
2 |
![]() |
設定範囲は110℃~250℃まで(10℃単位) チュロットを焼く際には 200℃に設定してください。 |
3 |
![]() |
点灯表示は進行状態を示します。 (4つ点灯すると余熱完了間近) 温度を変更するときは、[オーブン1段] または、[オーブン2段]を押し、温度表示になってから、温度キーをおしてください。 余熱完了までの所要時間は、設置環境などによって最大30分程度かかることがあります。 |
4 |
![]() |
ドアを開けなければ、20分間保温状態を保ちます。 |
○ 焼き上げる
1 |
![]() |
角皿は奥に当たるまで、確実に入れてください。 [オーブン2段]の場合は、上の角皿受け棚にもしっかりと入れてください。 備品の角皿以外に、アルミ・ステンレス・ホーローなどの金属容器、アルミホイルが使用できます。(ただし取っ手が樹脂のものは溶けるため使えません) プラスチック容器、ラップは溶けたり発火する事がありますので、必ず外してください。 |
---|---|---|
2 |
![]() |
時間の設定範囲は、1時間35分まで。 30分まで1分単位。 1時間35分まで5分単位。 チュロットを焼く際には、10分に設定してください。 |
3 |
![]() |
スタートボタンを押します。 温度を変更するときは、[オーブン1段] または、[オーブン2段]を押し、温度表示になってから、温度キーをおしてください。 |
4 |
![]() |
終了音がなったら、食品を取りだしてください。 |
笑顔をつなぐレンタル
上州物産
お客様はもちろん、
そのお客様まで笑顔にできますように。
当店は、たくさんの商品をレンタルしている
総合レンタル店とは違い、
深い専門知識とこだわりを持った商品のみを
レンタルしています。
対応スタッフはベテランが多く、
日々の業務で商品知識を
実地で身につけています。
レンタル商品は
当然台数に限りがございますので、
予約は先着順になっております。
大好評にて予約殺到中。
予約は5ヵ月前からできますので、お早めに!
群馬県前橋市から全国にレンタル商品をお届けしています。
レンタルされたお客様からいただく「ありがとう」などの喜びの声に
支えられてがんばっています!!
笑顔をつなぐレンタル 上州物産スタッフ一同
15時までのご注文で、在庫があれば即日出荷可能です。
レンタル日まで一週間きっている場合は最初にお電話にて、ご連絡ください。
予約は先着順です。大好評にて予約殺到中。
毎年キャンセル待ちになってしまって、
大変残念な思いをしてしまう
お客様が必ずいらっしゃいます。
ご予約は5ヶ月前から出来ますのでお早めに!
お電話の前に必ずこちらをクリックしてください。
ご予約・お見積依頼・お問合せはお電話でも承ります
↓こちらを押すとお電話できます↓
027-289-6080

受付時間:9時30分~17時
休日:日祝休・季節により土曜休有・夏期/冬期休暇有